アレルギー対応

【乳・卵・小麦不使用】クマのベビーカステラの作り方【アレルギー対応】

レシピ動画

  • 乳不使用
  • 卵不使用
  • 小麦不使用

料理コメント

ホワイトソルガム粉ってご存じですか?実は「たかきび」とも呼ばれるこの粉、グルテンフリーでありながら食物繊維やミネラルが豊富なスーパーフードなんです。特に海外では、小麦の代替として幅広く使われているんだとか。

米粉も美味しいけれど、ちょっと新しい食感を試してみたいという方には、ホワイトソルガム粉がぴったり。小麦粉に近いふんわりした仕上がりになるので、パンやケーキ、クッキーにも相性抜群です。いつものレシピにちょっぴり変化を加えて、新しい食の楽しみ方を見つけてみませんか?

【必要材料】動画説明欄より引用

Ʊ 材料 約15個分 Ʊ
ホワイトソルガム粉(なかのソルガム) 150g
無調整豆乳 180cc
米油 30g
きび砂糖 30g
アルミフリーベーキングパウダー 5g
レモン果汁・・・小さじ1
純ココアパウダー・・・小さじ1

<顔部分>
純ココアパウダー・・・少々
ぬるま湯・・・少々
ココナッツミルク(缶)・・・少々

Ʊ 作り方 Ʊ
1.ボウルにホワイトソルガム粉・アルミフリーベーキングパウダー・きび砂糖を入れて、泡だて器でよく混ぜておく。
2.別のボウルに無調整豆乳・米油・純ココアパウダーを入れ、泡だて器で液体が分離せず、ふんわり泡立つくらいまでよくかき混ぜる。
3.2に1を入れて素早く混ぜ合わせる。さらにレモン果汁を入れてよくかき混ぜる。
4.別の容器に、耳部分の生地を30g残しておく。
5.ホットプレートのたこ焼き板を200℃に熱し、油(分量外)を薄くなじませる。生地を流し、たこ焼きのように丸く焼き、 竹串をさして何もついてこなければOK。
6.残りの生地をアイシング用ホイップ袋に入れ、フライパンに直径1cmの円を30個絞り、弱火で両面焼く。
7.5のカステラにココナッツミルクで口部分を塗り、純ココアパウダーをぬるま湯で溶かしたチョコソースでで顔・鼻・口を書く。残りのチョコソースで耳を付けて完成!

Ʊ ポイント Ʊ
・レモン汁を入れることでベーキングパウダーと化学反応を起こして、膨らみやすくなります。
・水分量が足りない場合は、③の時に少しずつ豆乳を足してみてください。
・ココナッツミルクは、豆乳ホイップでも代用できます。

Ʊ 表示が推奨されている原材料の中で使用しているもの Ʊ
大豆

おすすめ材料

ホワイトソルガム粉

ソルガムは、グルテンフリーで美容やダイエットに効果的なスーパーフードです。小麦粉の代用品としてお菓子作りにも使え、健康志向の方やアレルギーに気をつける方に人気があります。

ソルガムの特徴として、アレルゲンフリーで食品表示法に定められた27品目のアレルゲンを含まず、小麦アレルギーの方も安心して食べられます。また、グルテンを含まないため、ダイエットや美容にも良いとされています。さらに、整腸作用があり、食物繊維やオリゴ糖を豊富に含み、腸内環境を整える効果が期待できます。

豆乳

created by Rinker
¥1,450 (2025/04/04 20:01:49時点 楽天市場調べ-詳細)

使用する食材によっては、含まれるアレルゲンが異なる場合があります。

また、メーカーのリニューアルにより、原材料が変更される場合もあります。使用する場合は、除去の必要な食品が含まれていないか、必ず原材料表示の確認をしてください。